ブログとはリアルタイムなり?
Xbloggerに行ってきました。
一応テーマは「人気ブログ」だったのですが、わたしはそもそも「ブログとは?」がマイテーマでした。
で、なんとなく自分なりに出た結論は「リアルタイム」。いま感じていること、いま起きた事件、今日やったこと…などリアルタイムで書いていくのがブログなんじゃないかと感じました。
で、土曜日にXbloggerがあって、今日水曜日と、大幅遅れで書いているわたしは、やっぱりブロガーじゃない!
ライターのクセかなあ。少し冷ましてから見直して書きたくなるんです。
勢いで書けない。
でも、いま、今回の出席者のブログを見て回ったら、あら、意外にネタにしているかたが少なかったわあ。
今回は9グループに分かれて、ワークショップ、「人気ブログを作る」が行われたのですが、同じグループのkacho007さんはブログ「課長ほど素敵なショーバイはない!」で書いてました、ちゃんと「人気ブログ」をテーマにして、Xbloggerについて。
ワークグループの発表はコンテストだったのですが、優秀賞をみごとさらったにっくきグループ3のサハラさんは受賞を書いている。うーん、くやしぃ…でも、グループ3の発表を聞いた瞬間、「あ、やられた!」と思ったから、しょうがないかあ。
ひさしぶりに会えたななせちゃんも、お、長居のことを書いている。そうそう、二人で「帰ろうか」と立ち上がって、最後に松永さんに挨拶…に行ったら、そのまま立ち話…結局は座り込んで、1時間は居座っちゃったもんなあ。
ああ、でも、楽しかった!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)