「Web2.0時代のネット広告」セミナーに行きました
Web専業広告会社のトップを走るセプテーニのCOO、佐藤光紀さんが講師を勤めるセミナーを聞きに行ってきました。
セプテーニは少しずつ、ほかとちがうことをやっています。たとえばアフィリエイトは一般のASPと異なり、法人アフィリエイトを中心に、
限定したトップアフィリエイトだけを組織して、マーチャントのニーズに合わせたプログラムを提供しています。またカタログやチラシ、
サンプルなどの販促物を通販会社などがカタログを送るときに同封するサービスなども行っています。
このセミナーでいくつか気になるキーワードがありました。
●グーグルは世界一の広告代理店
●ネット広告における、SEM、MAIL、Mobileなどのシェアの変動
●2005.10のYST移行の影響を受けて、一般人の検索スタイルが変動
●スモールキーワードの重要化を受けて、LPOが重要化
●アフィリエイトマーケティングの今後:Webサービス・アフィリエイトなど
●GayOの急成長
詳しい話はメールマガジンでお届けして行こうと思います。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- パソコンに詳しくない人にこそすすめるCTOパソコン(2012.05.06)
- 仕事用パソコン、特にネットショップのパソコンにおすすめは安定性重視BTOパソコン(2012.05.05)
- キーワードから発想したミニサイトで稼ぐ(2006.05.24)
- 「お手軽」アフィリエイトツール vs テンプレート(2006.05.21)
- アフィリエイトマーケティング協会第1回アフィリエイト向けセミナーで講師(2006.05.20)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 「Web2.0時代のネット広告」セミナーに行きました(2006.01.28)
- いまさらだけど…モバイルにはPCとちがう、大きな可能性がある(2005.10.09)
「001 アフィリエイト」カテゴリの記事
- リンクシェアフェア2014見どころはここ!(2014.06.16)
- リンクシェア【中級者講習】第1回リンクシェア商品撮影・講習会に遠隔参加(2013.12.28)
- 関東初☆e-click☆ワークショップ(2013.11.24)
- 無料アフィリエイト勉強会:テーマ「消費税」(2013.11.24)
- 高松でアフィリエイト無料講座と勉強交流会(2013.11.24)
「003 eコマース」カテゴリの記事
- かゆいところに手が届く高機能なショッピングカート「クラフトカート」(2013.06.17)
- 薬事法参考サイト(2012.04.30)
- ロコンド.jpの挑戦。靴をオンラインで売る切り札は?(2011.02.16)
- 名刺アピール術:サイトのURLや画像、QRコード(2010.05.03)
- 高額商品がネットで売れる時代(2007.04.19)
コメント