« あの笠井氏の「アフィリエイトSOGO.COM」オープン! | トップページ | 当選確率125%!?「レビューコンテスト!」 »

2006年11月16日 (木)

他のASPにも見習ってもらいたい「アフィリエイトパーク」

昨年のアフィリエイトカンファレンスの際、あるトップアフィリエイターと立ち話をしていたところ、次々とそのアフィリエイターの元に新規参入ASP(アフィリエイトサービスプロバイダ)がご挨拶にやってきました。


その挨拶の合間に、そのトップアフィリエイターは「でも、どこも生き残るとは思えない。だって、これまでのASPとの差別化ができているところがないから」とおっしゃってました。


新ASPだけではありません。

既存のASPも、サイトでアフィリエイターやマーチャント向けに自社を紹介する記事において、「アフィリエイトとは」の説明に終始、他ASPとの差異をきちんと書けているASPはほとんどありません。


●他ASPと差別化ができているアフィリエイトパーク

わたしがこの9月に出したマーチャント向けアフィリエイト本ネットクチコミ・アフィリエイト販促マニュアルで、ASPを紹介するに当たり、特に新顔のASPの中でどこを紹介すべきか悩んだ末に選んだ、最も新しいASPがアフィリエイトパーク

でした。


アフィリエイトパーク
を見たことがない方には、一度、ぜひ、サイトを、とくに「パートナーの方へ」の「アフィリエイトパークの特徴 」見てみることをおすすめします。

アフィリエイト初心者はここを読んでもあまりわからないかもしれません。しかしアフィリエイトでそこそこ稼いでいる方なら、「お、なかなかわかってるじゃん!」と思うことが多いはず。


●成果承認率公開!
アフィリエイトパーク
の特徴で「お!」と思うのは、たとえば「承認率」。

キャンセルが多いマーチャントは承認率が低く、キャンセルが少ないマーチャントは承認率が高くなります。もちろん、悪質なアフィリエイターによる不正などに悩まされて、承認率が低くなるケースもあるので、一概にここだけでは判断できませんが、それでもアフィリエイターとしてはおおいに知りたい数値です。



●1アカウントで複数サイト管理可能!
複数サイトを1つのアカウントで管理できる点も魅力。

これはわたしが8月に出した「プロフェッショナル・アフィリエイトへの道―あなたが稼げない理由教えます」の中でも、主だったASPそれぞれの複数サイト登録に関して、わざわざページを割いて詳しく説明したくらい、実は重要な点です。


複数サイトの支払が別、しかも支払最低額が高い場合、いつになっても稼いだ報酬を支払ってもらえないことになりますから。



●いまアフィリエイター登録すれば、1円から支払!

アフィリエイトパーク
は、12月31日までにアフィリエイターとして登録すれば、永遠に、外税で、振込手数料無料で、しかも1円からでも報酬を支払ってもらうことができます。

これはASPの中ではリンクシェアのみの報酬支払スタイル。それをなんとこの新人ASPがやってしまうというのですから、太っ腹!



ちなみにバリューコマースは登録サイトごとに5000円以上たまらないと払ってもらえません。わたしはアカウントが1つなので、支払も1つだと誤解していて、ばらばらにサイトやメルマガを登録した結果、いつまでも5000円たまらないサイトがいくつかあって、泣いてます。

「A8」は振り込み手数料が高くて、やっぱりつらく思ってます。



アフィリエイトパーク


2006年12月31日までに登録すれば、1円から支払!


はちょっとすごいです!


|

« あの笠井氏の「アフィリエイトSOGO.COM」オープン! | トップページ | 当選確率125%!?「レビューコンテスト!」 »

001 アフィリエイト」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 他のASPにも見習ってもらいたい「アフィリエイトパーク」:

» 承認率が見えるASP アフィリエイトパーク [アフィリエイト*レシピ ブログで稼ぐ子持ち主婦]
アフィリエイトパークに登録しました。 もう新規ASPには登録しなくていいだろうと思うくらい たくさんのASPに加入していて、使うのは実際5〜6個。 しかし、私が登録したのには理由があります。 ... [続きを読む]

受信: 2006年11月20日 (月) 午前 09時05分

« あの笠井氏の「アフィリエイトSOGO.COM」オープン! | トップページ | 当選確率125%!?「レビューコンテスト!」 »