リンクシェア見本市レポ:液晶でがんばるエイゾー
mono-portalとリンクシェアのレビューブロガーコンテストで「
EIZO」の名前を見たとき、「ふーん、また新しいショップかな?」と思っていました。
会場でとりあえずチェックのつもりでEIZO
のブースに行くと目に飛び込んできたのが「ナナオ」の文字。
「あ、ナナオなんですか?」
「はい、実はそうなんです」
そう、EIZOとは大型モニターの価格破壊を起こしたナナオのブランド名だったんですね。
グラフィックデザイナーである連れ合いが会社にパソコンが導入され、コンピュータでデザインするようになった頃、会社のマシンがあまりに遅く、残業ばかりになるので、自宅に早いマシンを購入したとき、予算で悩んだのが大型モニター。最低でも19インチは必要。でも当時、このサイズになると、専門的なプロの商品ということでめちゃくちゃ高かったんです。
その中でいきなり半分くらいの価格の「ナナオ」のモニターを見つけ、店員に評判を聞くと、
「価格は安くても、モノはいいですよ」
購入したナナオのディスプレイは本当にしっかり働いてくれました
EIZOの液晶モニターもまずまちがいないはず。背中すっきりの(左写真はmono-portalさんから借用)ディスプレイの大迫力画面を見ながら、そう思いました
| 固定リンク
「001 アフィリエイト」カテゴリの記事
- リンクシェアフェア2014見どころはここ!(2014.06.16)
- リンクシェア【中級者講習】第1回リンクシェア商品撮影・講習会に遠隔参加(2013.12.28)
- 関東初☆e-click☆ワークショップ(2013.11.24)
- 無料アフィリエイト勉強会:テーマ「消費税」(2013.11.24)
- 高松でアフィリエイト無料講座と勉強交流会(2013.11.24)
「101 見本市」カテゴリの記事
- 福岡と大阪でイークリックのアフィリエイトセミナー&見本市開催!(2013.06.17)
- A8フェスティバルが話題の渋谷ヒカリエで開催(2012.08.24)
- リンクシェアフェアを最大限に活用するために:フェア後編(2012.05.31)
- リンクシェアフェアを最大限に活用するために:当日編(2012.05.31)
- リンクシェアフェアを最大限に活用するために:事前準備編(2012.05.30)
「502 「リンクシェア」」カテゴリの記事
- リンクシェアフェア2014見どころはここ!(2014.06.16)
- リンクシェア【中級者講習】第1回リンクシェア商品撮影・講習会に遠隔参加(2013.12.28)
- 他人のサイトのアクセス解析が見られる!?リンクシェアフェアにゴー!(2013.06.10)
- リンクシェアフェアを最大限に活用するために:フェア後編(2012.05.31)
- リンクシェアフェアを最大限に活用するために:当日編(2012.05.31)
「102 レビュー」カテゴリの記事
- 「モノポータル」で再び、おいしいレビューチャンス!(2008.06.18)
- おいしいレビューチャンス!(2008.06.01)
- 各ASPのレビューサービス<1>リンクシェア(2008.05.09)
- 適切なレビューを望むなら---「レビュー」が危いっ!<5>(2008.05.08)
「701 モノポータル」カテゴリの記事
- レビュー商品獲得は今日中に!(2008.07.11)
- 「MONO-PORTAL」のリニューアル企画「この商品をレビューしたい」第二弾 締め切りまで後2週間弱! わたしは第一弾当選!(2008.06.30)
- 「モノポータル」で再び、おいしいレビューチャンス!(2008.06.18)
- おいしいレビューチャンス!(2008.06.01)
- レビューとは?---「レビュー」が危いっ!<1>(2008.05.04)
コメント