ページ増殖アフィリエイト手法は大損手法!
2007年4月に行われた「第5回アフィリエイト大見本市」の際に、アフィリエイターのための相談会で、相談員として悩み相談を受けました。
わたしは3人の方の相談を受けたのですが、ほとんど同じネタが2本ありました。
相談を受けてみて、改めて、いくら「そのアフィリエイト手法はまちがった手法です!」とあちこちで言われていても、「マーチャントやASPはいやがるけど、でも本当は儲かるんでしょ?」と思っている方が多いんだなあと思いました。
■「誰でも簡単に儲かる」商材の中身
Webサービスとちょっとしたプログラムを利用すれば、マーチャント側が提供してくれている商品データと商品リンクを掲載した、1商品1記事のページを大量作成することが可能です。
そこで、検索すれば無料で手に入るプログラムや、ASPでヘルプを見ればわかるCSVファイルのダウンロード方法などを書いただけの「誰でも簡単に儲かる!」商材が、次々に登場、この手法のアフィリエイトサイトが近年、大量に作られました。
■「ページ増殖したら、アフィリエイト収入が減りました」
「第5回アフィリエイト大見本市」でわたしが受けた3人の相談の内お二人が、上記の方法で作成したサイトで儲からないというお悩みでした。
おひとりは「こんなに時間をかけたのに、全然儲からない」だけでしたが、もうおひとかたは「逆にアフィリエイト収入が減ってしまいました」。
そう、「誰でも簡単に儲かる」と情報商材が語る方法は、実は儲からないどころか、これまで儲かっていた人は逆に収入が減ってしまう手法なんです。
なぜ、儲からないのか、似たような手法との決定的な違いは何なのか…今後の記事でお伝えします。
続き
| 固定リンク
「001 アフィリエイト」カテゴリの記事
- リンクシェアフェア2014見どころはここ!(2014.06.16)
- リンクシェア【中級者講習】第1回リンクシェア商品撮影・講習会に遠隔参加(2013.12.28)
- 関東初☆e-click☆ワークショップ(2013.11.24)
- 無料アフィリエイト勉強会:テーマ「消費税」(2013.11.24)
- 高松でアフィリエイト無料講座と勉強交流会(2013.11.24)
コメント
あけましておめでとうございます。
今年は海外から帰国する予定です。
多分お会いできる機会が増えると思いますが、
どうぞよろしくお願いいたします。
情報商材屋さんの手法で、
お金で買った商材で何とかなるっていうのは、
ずっとアフィリエイターを続けて、
何とか収益を出し続けているものにとっては、
「大量ページ」とかは
それは、違うよなーって思ってしまいます。
アフィリエイターそれぞれ「稼ぐ手法」は違うことを
多分初心者の方とかは、
分からないからこそ高いお金を出して
しまうんだと思いますが、
まずは、お金を出すにしても、商材ではなく、
ちゃんとしたアフィリエイターの手法をブログなり、
サイトなりで知ることが一歩なのではと思いますね。
難しいですよね、そのあたりのニュアンスが。
投稿: 瑠璃 | 2008年1月 6日 (日) 午前 09時15分
こんにちは!メルマガが来てすーごく嬉しいです!
さてこの続き。。。個人的にも非常~~に気になります。
私も最近色々な会場でこの手の相談を受け続けています。「でも、本当は儲かるんでしょ?」って言われるのが本当に辛いです。私にも「実はやってるんでしょ?」って言われたりするときは、なんて説明したらいいのか・・・って思います。
私もブログなどでこういった情報発信をもっとしていきたいとおもいます。
投稿: オレンジスカイ | 2008年1月 6日 (日) 午後 02時53分
>瑠璃さん
日本にいる間に会いたいですね!
そうなんですよねえ、アフィリエイターみんな、それぞれ、稼ぐ手法はちがうんですよね。だから、ある意味、自分で学ぶしかない。他人の商材を買って、それをなぞっている限り、儲からない。
なかなかそれが伝わりませんねえ。
>オレンジスカイさん
やっぱり、みんな「でも、本当は儲かるんでしょ?」と思っているんですねえ。
わたしも、儲からないはずだと思いつつ、確信までは持てなかったのが、あの相談会で「ああ、やっぱり、本当に儲からないんだ」が確信できました。
投稿: 森田慶子 | 2008年1月 6日 (日) 午後 08時34分