« 2012年8月24日 (金) | トップページ | 2013年6月10日 (月) »

2013年2月25日 (月)

アフィリエイトを学ぶ方法

先日、Q&Aサイトを見ていたら、アフィリエイトについてたずねた質問者に対して、「アフィリエイトは有料のセミナーや情報を買わなければ、しっかり稼げるようにならない」なんて回答がついていました。その回答者のサイトを見たところ、セミナーや情報商材を売っているサイトでした。

アフィリエイトは事業です。言われたとおりにやれば事業で成功できるなんてことはありえません。つまり、アフィリエイトはある意味、どんなに金を積んでも他人から教われないもの。
一方で、他人の成功体験や業界事情、さまざまな道具を知れば、自分の事業の方向性ややりかたを見出すことができます。その意味では他人から教わることは多々あります。

どんなセミナーが有益で価値があるか…と言えば、アフィリエイトに売ってほしい人、つまりECやASPが関わっているセミナーだと思います。
そして教えることで儲けようとする者のセミナーの多くは、既に使い物にならない、古いノウハウを売っていたり、不正や違法行為をすすめていたりします。

今日もある初心者アフィリエイターから「メルマガをやらないと稼げない…と読んだのですが、そうなのでしょうか?」と聞かれました。
ベテランアフィリエイターたちの答えは「そう言っているのは、『メルマガ』と称してスパムメールを送って、情報やセミナーを売りつけようとする連中だよ」でした。

今日のセミナーで、前で自分のサイトの成功事例を発表された方は、一年ほど前の同様の無料セミナーで学ばれて、それから始められた方。それまでたくさんのサイトをプログラミングで作りながら、いまひとつ稼げなかったのが、セミナーで適切なサイト作成方法とサイトのネタを得て作った新サイトでは、それまでの数百倍稼げるようになったそうです。

良質な無料のセミナーや勉強会でまず学んでください。
わたしがおすすめできるのは

●アフィリエイトSOGO.com
ECのアフィリエイトマーケティングのサポートなども行っている総合専門アフィリエイト会社クロスワークが運営しているアフィリエイト総合情報サイトです。こちらにはクロスワークが主催したり、手伝っているセミナーの情報があります。無料セミナーばかりです。

●リンクシェアのセミナー&イベント
ASPのひとつリンクシェアでは、初心者向けのセミナーや、有用なイベントを数多く行っています。
イベントやセミナーを行ってきたASPはリンクシェアだけではありません。しかし、最も古くからECと直接話ができるイベントを行ってきたのはリンクシェアです。
また、多くのASPがアフィリエイターを育てるセミナーやイベントを行ってきましたが、継続して行っているASPは多くありません。

なお、イベントやセミナーに参加するには、リンクシェアへの登録が必要です。
リンクシェア・ジャパン
リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム

●バリューコマースのイベントやセミナー
初心者向けセミナーから、GoogleAnalyticsを使っての解析の勉強まで、幅広くセミナーを開催しています。3月には福岡で開催される予定です。

●アフィリエイトお悩み解決勉強会

ASPのセミナーの講師をはじめ多くの活躍をされているオレンジスカイさんがRittyさんと共に運営している大阪の勉強会です。

アフィリエイターが一緒に集まって共に勉強していこうという会で、広告主の参加も多く、直接広告主から商品について学べたり、商品に触れて撮影する機会などが得られます。

●レビューブログ研究ワークショップ

「これから新しく、レビューブログをやってみたい! 自分のブログをマネタイズし、人の役に立つ情報を発信したい!! と考えている女子による、女子だけのための、 勉強会&講習会」です。

やはりASPのセミナーの講師などをしているあやぴさんやキティさんが講師をしていて、さまざまなASPやECと組んでレビューブログ研究ワークショップを開いています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年8月24日 (金) | トップページ | 2013年6月10日 (月) »